2008-01-01から1年間の記事一覧

FlashのgetURLでページが移動しない原因

半日悩んでしまった。 Blogに埋め込むFlashガジェットで、 getURL(url, "_blank") とかしてるのでポップアップブロックにひっかかるようになってしまった。 しばらく前まで、AS2なら大丈夫だったのに。 いまでも、AS2+パブリッシュのプレーヤーバージョンをF…

Phlickr がひどい

認証してFlickrからプライベートの写真も取ってくるのを作ってるんだけど、そのために使ったPEARライブラリのPhlickrがけっこうバグだらけで苦労した。 Flickr Services http://www.flickr.com/services/api/misc.urls.html画像のURLを割り出す機能が↑Flickr…

Google Chrome のよくわかんないバグ

すっごく長いJSのファイル名は実行されないみたいだ。/lib/combine.php?type=css&rev=1222389677&file=iam_home.js,iam_common.js,setcoogle4.js,ccfox.js↑こんなの。あと、リモートデスクトップで同時に2人のユーザーが利用すると突然閉じてしまう。 という…

Google Chrome と LDR の相性は抜群だ

ChromeでLDRのピンを開く挙動を、タブで開けるようにしてから、利用度がとてもあがった。 ピンを20個くらいまとめて開く設定にしてもズババババババーーーーっと開くのが気持ちいい。 タブを閉じるのがFirefoxでは、uキーに割り当ててキーボードのみでの操作…

秀丸のデフォルト設定はSubversionと相性が悪い

動作環境 ↓ ファイル ↓ 排他制御 ↓ 他のソフトでファイルが書き換えられてないか確認 ↓ ファイルのタイムスタンプを時々チェックするのチェックがデフォルトでは外れてる?? マージなどが起こった場合、そのファイルを秀丸で開いていた場場合、そのまま編集…

極小を知ることは極大を知ることである

Webアプリケーションを作っていて、没頭感を感じるほど使ってしまうものを作り出せたならそれは大ヒットだ。 自分がどう感じるか、自分のなかの脳の感じ方、そこを追求していくこと、それは全人類がどう感じるかを追求していくことと同一なのだ。 あたかも分…

Apple TV + Veoh は最強かも

Veoh でダウンロードした動画を手軽にTVに観るために。↓の方法で、divX再生とsshを入れておいてApple TV OS 詳細解析 第4回 DivXは再生できる? http://ascii.jp/elem/000/000/033/33324/dokan + sshfs でVeohプレーヤーを入れたeeePCにAppleTVをマウント。 …

はてなのバックエンドシステムの変遷

id:naoyaさん 初期のバックエンドKRP最初のはてなCGI→mod_perl静的なコンテンツも返してしまう問題 メモリの大量消費リバースプロキシー mod_proxy アクセス増加WEB DB ハードを分ける2001年後半postgreSQL → MySQL Webサーバーproxy mod_perl db収益問題 受…

Shibuya.js in Kyoto メモ

piroさん寝坊id:secondlifeさんJSAS一人だけ浴衣。相互補完LLからCを呼ぶのと似ているマルチメデイア系 ライブラリURLの変更 navigation.useragenthtmlの要素主翼 html上にオーバーレイExternalInterface#addCallbackロードと非同期処理の問題ExternalInterf…

IEのテラ意味不明なバグ

なぜかあるDIVを表示すると、第二引数が不正だとJSのエラーがでる謎バグ。 原因を究明していくと、そのDIVのstyleプロパティをblock=表示にすると発生する。 0){ ?> <ul id="sharelist"> <li> <label for="to_<?= h($friend) ?>"> </label></li></ul>

Windows 歴史は繰り返す

Windows2000で動かないソフトが増えてる。 けっこうメインマシンで動かないもんで、セカンドマシンXPノートにリモートデスクトップとかしてて効率悪い。 そろそろXPに移行かなーと。そういえば、Windows95も同じ目にあってたなぁ。 Windows95=Windows2000 で…

IEではid="sort"が認識されない

JSで、IEでのみ動かないという事例が。 Event.observe($('sort'), 'change', function(){ $('type_search').submit(); }); ↑のように、id="sort"のselectボックスに関数を定義したのにIEでまったく動かない。 どうも、"sort"は予約語なにかみたい。 id="sort…

wmode=""なFlash上にDIVをオーバーレイさせる

超限定で、たぶん実用できないけどメモ。Flashを埋め込んだHTMLをiframeで埋め込んで ↓以下のようなDIVを入れ込む(JSのライブラリ用に書いてるのでHTMLは読み替えて)。 document.body.appendChild($div({ style: { width: '100%', height: '1600px', positio…

サイト運営と機能実装

機能を実装する際には、その機能がユーザーのコミュニティー、行動にどういう影響を与えるか想定して、どの程度便利に実装するか、あるいはむしろ不便に実装するか、決めてから開発にとりかかるべき。 こうしたほうが便利じゃん!という思いつきは、ユーザー…

Safari用のCSS Hack

safari用のCSSハック − ミモザガーデン http://mymimosa.net/index.php?ID=443 /* safari only \*/ html:\66irst-child div { ↑こういうコメント+実態参照?みたいな手法。 Firefox3でも解釈されてしまう。> 勘違いだった Firefox3、CSSの解釈がかなりFiref…

いまさらながらTumblrの使い方がわかった

Tumblrの解説記事を読んでようやく、このツールの意味がわかった。 自分の気に入ったものを、テキストで画像でも動画でもストックしておけるツール。 それも思いついたらすぐに。 そして、人のポストしたものを気にいったら、Reblogすることでゆるいコミュニ…

Ramディスクはえー

先日、設定して以来、あまり有効活用してなかったRamディスクなんだけど、以下の記事を参考に、WindowsのテンポラリとIEのキャッシュ、Firefox3本体を丸ごとRamディスクに入れて起動するようにしたら激烈に速くなった。 というか、今までひっかかってたディ…

アイデアは発展する

最初に実装して、うまくいかなくなった機能も、ずっと作業してるうちに1年くらいして、思わぬ形で復活したりすることがある。 そのときには、アイデアはよりシンプルに洗練されている。 失敗はなにも悪いことだけじゃない。

Firefox3 試してみたけれど

各種Add-onはアップデートor強制インストール。 グリモンはCygwin入れてビルド。 かなり体感的にも速くなってて、開発環境と閲覧環境を分けなくてもいいんじゃないかと思えるくらい。 グリモンやFirebugを多用する身としてはありがたい。 が、どうもたまにメ…

RAMディスク設定

Gavotte RAMDisk を使って32bit Windows の管理領域外にRAMディスクを作るというのが一部で話題になってる。がこちとらそんなにメモリをつんでない。 でも、タスクマネージャーで見る限りまだ使ってない部分がありそうなので(Dell SC440 Windows2000 2GB)、G…

立ち止まること

忙しさから解放されて、ゆっくりしたあとしばらくして。 日常がつまらなくなったら。 毎日、やることがあるようでなんだか充実感がない。 日々が過ぎていく。ふと気がついた。ゆっくりボーっとすることを忘れてた。 一人の時間。 なにもすることなく、心を遊…

Flickr と Google のフィードの違い

Googleは 総枚数と、何個ずつ表示するかしかなく いまのページと全体のページ数は自分で割り出す必要あり。 start-index で表示を始める写真を指定する必要がある。Flickrはページ単位。 Googleは写真単位。Flickrのほうが圧倒的に作りやすい。

SkypeのCPU使用率を制限する

どうも、最近、Skypeが固まる。 CPU使用率が100%近くに。 ATOK入れてからのような気がするんだけど、とりあえずググってみると SkypeのCPU使用率が100%になるのを回避する - mtblue.org http://www.mtblue.org/pc/tips/skype_bes.php という記事が。 さっそ…

質問の意味を考えること

その質問はどういう意図で発せられたのか考えること。

30代

体力が落ちるのはたしか。 徹夜とかできん。 でも、自分というのが安定してくる。 20代後半って再度自分探しをする気がする。 周りを見ていても自分の経験からも。 かなり根本的に不安定になる。 その時期から、30代にはこだわりが良くも悪くも少なくなり。 …

Cocproxy便利!

CocProxy - CodeRepos::Share - Trac http://coderepos.org/share/wiki/CocProxy mala無印プロキシーに比べて、mongrelで高速、ディレクトリの設定もかなり柔軟。cho45++。 最初は、filesにファイルを置かないといけないので、小さなアプリを作る用に使うの…

知らんかった

p要素はブロック要素!! 恥ずかしながら知らんかった。文字とインライン要素しか含められない。 これは知ってた。

ボタン一発で部分スクリーンショット

Gyazouが便利すぎる。 んだけど、たまにイラストレーター上にモックアップを作るのに、単にクリップボードにコピーするだけでよい場合も。そういうシンプルなソフトがないか探してみたけどなさげ。 WinShotのコマンドラインオプションとAutoHotKeyで、できた…

自分の欠点

最近、わかったこと。 人に褒められるのが苦手 人に頼むのが苦手 人にオープンに情報を共有するのが苦手 自分を変えるのは難しいけれど、そんな自分を受け入れて好きになることはできる。

クリップボードにコピーされたテキストを表示

クリップボードへのコピーは何がコピーされたか確認できない。 けっこうコピーしそこなったりして、不便なので AutoHotkeyで>>|OnClipboardChange: ToolTip %clipboard% Sleep 1000 ToolTip ; Turn off the tip. return|と書いて解決。 特定のキーと組み合わ…